- UV厚盛印刷
- 特徴や機能、用途などをご紹介します。
質感のコントラストで印象的な仕上がりに
UV厚盛印刷とは、UV(紫外線)照射で硬化する樹脂インクを使用した印刷方法で、特にインクを厚盛で印刷することで独特の質感と光沢を持たせることが出来る印刷です。
素材との質感の違いを表現でき、高級感と文字や写真にインパクトを与えることができます。
特徴
- 深みのある質感を表現するのが特徴です。
無色のインクを使用することで、紙の素材よりも濃い色が表現でき、深みのある質感を出すことができます。更に立体感と光沢がでて存在感のある仕上がりになります。
- 製品やロゴなど、注目させたい部分のみ加工できます。
- 名刺や、ポスター、箱(パッケージ)、商品タグなど、文字やロゴマークに使用すれば、その部分を強調しインパクトを持たせることができます。
- キラキラしたラメ入りUV厚盛印刷もできます。
樹脂インクにグリッター(ラメ)を混ぜることで、ラメ入りのキラキラした表現にすることができます。
- ツヤ出し・光沢などの効果にも
- 厚さの調整が可能で、厚盛まで行かなくても、薄く塗ることでツヤ出しの効果を出すことが出来ます。
- 注意点
-
- 素材により盛り上がり低くなる場合があります。
- 細かい形状や、鋭角な形状の表現はつぶれてしまう可能性があります。
※詳細についてはお問い合わせください。
用途・具体例
- こんな場面におすすめ
- 箱、パッケージ、商品タグ、紙製品(名刺、ポストカード、ポスター、本の表紙など)、ノベルティ、販促製品、ギフト
-
実績・関連ブログ
- ライラスの印刷・加工技術
-
- 特殊インク印刷
-
- ノベルティグッズ
-